湯河原中学校より

2025年08月13日 13:47:33

湯河原中学校のホームページへようこそ

湯河原中学校のHPへようこそお越しくださいました。

ページ更新状況 WHAT'S NEW RSSを見る

学校生活WHAT'S NEW一覧を見る

2025年09月12日 10:37:15
湯河原町教育研究会全体会が開催されました。
令和7年9月12日(金) 湯河原町の幼稚園・小学校・中学校の教員が一堂に会し、研究する組織です。 今回は、湯河原中学校で授業公開という形で行われました。 小学校や幼稚園の先生は、自分が以前担当した生徒の成長をみることができます。 生徒も以前教わった先生方に手を振ったり、挨拶したりと授業前から和やかな雰囲気になりました。 授業は次の内容でおこないました。 8組…自立 1年1組…国語、2組…理科 3
2025年09月09日 13:39:36
全校一斉の給食が始まりました4
写真は、8組の様子です。
2025年09月09日 13:38:01
全校一斉の給食が始まりました3
写真は、1年生の様子です。

校長室よりWHAT'S NEW一覧を見る

2025年08月22日 14:10:35
吹奏楽部が今年も「ゆがわらやっさまつり」に参加しました。
令和7年8月3日(日) 「湯河原やっさまつり」に吹奏楽部が参加しました。 今年のやっさまつりは、8月2日(土)と3日(日)の2日間開催されました。 本来、2日目は花火大会も開催予定でしたが、台風等の影響で早い段階で中止となりました。 8月31日(日)に延期とのことでした。 さて、本校の吹奏楽部ですが、惜しくも西湘地区の吹奏楽コンクールでは、銀賞でした。 あと一歩のところまで、実力をあげてきていま
2025年08月22日 14:10:28
ラジオ体操に行ってきました5.6
令和7年8月3日(日) 今日は、海浜公園のラジオ体操(6:30)に参加してきました。 小学生と地域の方が多く参加されていました。 海に近いこともあり、気持ちのよい風が吹いていました。   今日はさらに、素鵞神社でも9:00から予定されていたことから行ってみました。(毎月第一日曜日) 暑さのせいか、中止でした。境内か
2025年08月22日 14:07:37
ラジオ体操に行ってきました4
令和7年8月1日(金) 今日は、柵口(ませぐち)公園のラジオ体操に参加してきました。 朝6時20分、公園にはまばらの人でしたが、6時28分ごろには、どんどんと集まりだしました。 小学生のお友だちも20人ちかくが参加していました。 担当のみなさま、早朝からご苦労様です。 体操が終わると、ハンコとお菓子がもらえました。  

お知らせWHAT'S NEW一覧を見る

2025年09月05日 06:50:21
図書室だより
2025年08月22日 14:09:04
進路説明会がおこなわれました
令和7年7月4日(金) 本日6時間めに3年の生徒及び保護者対象の第1回進路説明会をおこないました。 例年、体育館に全員が集合して開催していましたが、今年度は暑さ対策のため、各教室に生徒と保護者が分散しておこないました。 高等学校を目指す場合、行ける学校ではなく、行きたい学校をめざそうと学年主任から話がありました。 その後担当者から、公立高校や私立高校の違いや入試の内容等について説明しました。 これ
2025年08月22日 14:08:58
図書室より「リクエスト募集とベストリーダー発表!」
昨日、図書委員会活動がありました。今月は、生徒のみなさんに購入図書のリクエストを募集します。「図書室にあったらいいな」「おもしろかったから、みんなにもおすすめしたいな」という本があったら、ぜひ、リクエスト用紙への記入をお願いします。 ところで昨年度、湯中ではどんな本が読まれたのでしょう? 貸出が多かった本「ベストリーダー」を発表します! 第8位 「あの星が降る丘で、君とまた出会いたい。」汐見夏

INFORMATION

湯河原町立湯河原中学校
〒259-0312
神奈川県足柄下郡湯河原町吉浜1576-31

このサイトについて

アクセスカウンタ

アクセス総数 568
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。